いしわた 宏明 のブログ

「夢」、「継承」、「未来」。大好きな街「桐生」を次世代に。「いしわた 宏明」の市政チャレンジを綴ります。

200515 要望書の提出

過日の桐生市「総務」および「経済建設」常任委員会での取組み同様に、副委員長としてわたくしも所管させて頂いております、桐生市「教育民生」常任委員会にて本日、新型コロナウィルス感染症対策に関する桐生市への「要望書」を取りまとめ、市議会議長より荒木市長宛に提出させて頂きました。

1. 医療提供体制の整備等について (計4項目)
2. 感染拡大の防止等について (計9項目)
3. 住民生活の維持について (計31項目)
 ① 心身の健康と安全・安心の確保について
 ② 日常生活の維持について

今後も様々な観点からの並行した同時多発的支援・施策に取り組む必要があります。
適切な対応が講じられるよう引き続き要望して参りたいと思います。

f:id:HIROAKI-ISHIWATA:20200515220520j:imagef:id:HIROAKI-ISHIWATA:20200515220525j:image

.....................................................................................

◆令和2年度 桐生市議会 新型コロナウィルス感染症対策に関する要望書

1. 医療提供体制の整備等について

〇医療従事者への支援金

 (風評被害による退職・休職防止支援含む)

〇マスクや防護服、フェイス・ガードなどの

 医療資材の確保に努めること

〇発熱外来およびPCRセンターの早期設置

〇オンライン診療化の実現に向けたインフラ

 整備の支援

2. 感染拡大の防止等について

〇サージカルマスクや消毒液の、医療・介護

 現場、妊婦への配布

桐生市斎場職員への感染症罹患予防対策の強化

桐生市斎場職員や葬祭業者、遺族への感染予防

 の観点において、肺炎を死因とする全ての方に

 対してPCR検査を実施する

感染症リスクが疑われる一般ゴミ (マスク等)

 の廃棄マナーに関する啓発の強化

〇ゴミ収集従事者への感染症罹患予防対策の強化

〇院内・施設内感染予防対策への支援

 (特に透析患者等を受け入れている病院等)

〇軽症者や無症状者の受入れ公共・民間施設の

 リストアップとガイドライン策定

〇妊娠中の医師、看護師等の感染防止のための

 休暇取得への配慮

〇桐生厚生総合病院の院内感染防止対策の強化

3. 住民生活の維持について    

①心身の健康と安全・安心の確保について

〇DV被害防止に向けた注意喚起、DV被害者の

 一時的な避難場所の確保

〇乳幼児健診の中止の代替措置の検討

〇おたふくや風疹など、他予防ワクチンの接種を

 現状見合わせている方々への代替機会の提供

精神保健福祉士等の専門家による市民向け健康

 相談の窓口の設置

〇詐欺被害防止に向けた注意喚起

〇感染者大量発生時を想定したシミュレーション

 の研究

〇市民窓口のスムースな対応、混雑 (3密) 回避策

 の徹底

②日常生活の維持について

〇介護・保育系など、最前線従事者への支援金

 給付 (風評被害による退職・休職防止支援含む)

掲示板や回覧板を用いた、市から市民への喚起

 情報のより一層の周知徹底

〇ひとり暮らし高齢者のケア、孤独死の防止に

 向けた見守り対策の強化 

 (共同調理場活用、給食センター連携でのひと

 り暮らし高齢者宅への給食配布)

〇市内外から今後、より多くの対応が予想される

 斎場の人的対応を含めた支援検討

〇フードバンクの拡充

〇フードバンク事業の柔軟的な運用

 (配布基準緩和)

〇新型コロナウィルス感染者や医療・福祉関係者

 およびその家族への偏見、差別、いやがらせ等

 への防止策の徹底

〇臨時休校に伴う家庭学習の支援として、教育

 現場におけるICT化の前倒し、オンライン授業

 化の早期実現

 (黒保根地区におけるオンラインの先行実施)

〇学校給食を含む食材ロスへの対応、給食納入

 業者への支援策

〇幼・保・小・中における各種取組み情報・課題

 の共有、協力体制構築の促進

〇ひとり親世帯への支援として、児童扶養手当

 への加算

〇一斉臨時休校に伴う就学援助認定者の準要保護

 児童・生徒世帯への学校給食実費相当額の支給

〇子どもたちに対する、良質な情報提供の強化

 (既取組みの動画配信事業と併せ文化・芸術・

   読書・健康づくり分野など)

〇東部児童相談所児童虐待相談対応の強化

〇虐待防止に向けた、子どもの見守り強化

 (既存の取組みと、オムツ・食品などを届ける

  ことによる「会うインセンティブ」提供の

  仕組みを組み合わせた、アウトリーチによる

     見守りの強化)

〇新型コロナウィルス感染症拡大の影響で一定

 程度収入が減少した方々を対象とした、国民

 健康保険税、後期高齢者医療保険料、介護保険

 料の減免措置

〇生活困窮者対策における社会福祉協議会との

 連携強化 (ワンストップ窓口の設置)

〇学校給食食材提供事業者に対する食材費等の

 損失補償

桐生市から巣立った学生、桐生市に来てくれて

 いる学生への応援施策 (困難な状況下で奮闘す

 る学生に対し、桐生市特産品の詰め合わせ (黒

 保根産のお米、桐生市の繊維関連企業が開発

 したマスクなど) を送付)

〇保育・学校・医療・保健分野における人材バン

 クの創設 (大学 (院) 生・退職した保育士・

 教員・保健師・看護師・介護士等、資格や経験

 を有する方々の人材を発揮できるような仕組み

 の構築)

〇教員の増員 (教員OBや休校中の大学生の活用)

〇学校再開後の教育課程の過密化防止対策の強化

〇いじめ防止対策の支援

桐生市奨学資金制度の返還に関する猶予、延滞

 金付加に対する配慮

.....................................................................................